所 千晴. "工学部系統◇資源工学 何を学ぶ?資源工学". 蛍雪時代. 2024, 4月臨時増刊, pp.617-618. 所 千晴. "TMトッピクスNo.311  TM研究会・研究交流会より 所千晴・早稲田大学理工学術院教授の講演 「日本はリサイクルより先端リソーシング技術を重視すべき」" 財界, 2024, VOL.72. No.7, p13. 所 千晴. ”モノづくり 循環経済の時代” 読売新聞.2024,2月28日,紙面. 所 千晴. ”大学から事業提案 都、課題解決に活用 早大▶リチウム電池安全に処理” 日刊工業新聞.2024,2月21日,紙面. 所 千晴. "<大いに語る座談会> 第1回粉体技術とコンピューター" 粉体技術, 2024, Vol.16, No.1, pp.58-66 所 千晴. ”超DXサミット  リアルとデジタルが一体化した時代を生きる 全セッション見逃し配信スタート!”(全面広告) 日本経済新聞.2023,9月20日,紙面. 所 千晴. "大学×SDGs_サーキュラー・エコノミーの実現に向けた、資源循環のための分離技術". エイビ進学ナビ. 2023, 9月, p.33 . 所 千晴. ”サーキュラーエコノミーを創る” 生産性新聞.2023,8月25日,紙面." 所 千晴. ”超DXサミット  リアルとデジタルが一体化した時代を生きる”(全面広告) 日本経済新聞.2023,8月21日,紙面. 所 千晴. ”リケンテクノスと早稲田大学 PVCの有効活用法開発に着手” ゴムタイムス.2023,6月30日,電子版. https://www.gomutimes.co.jp/?p=184828 所 千晴. ”リケンテクノス-早大、廃塩ビで有用金属回収” 化学工業日報.2023,6月30日,紙面. 所 千晴. ”EV電池 CO2排出開示 車体購入補助の要件追加” 日本経済新聞.2023,5月9日,紙面. 所 千晴. "工学部系統◇資源工学 何を学ぶ?資源工学". 蛍雪時代. 2023, 4月臨時増刊, pp. 619-620. 所 千晴. ”太陽光パネル大量廃棄時代へ” 北海道新聞.2023,4月14日,紙面. 所 千晴. "40周年記念シンポジウム 北上川から環境新時代を考える ~明るい未来へとつながる、SDGs・カーボンニュートラルの時代へ~". 旧松尾鉱山新中和処理施設40年史. 2023, 3月, pp.12-21. 所 千晴. 思考ガチャ!早回ししたくなるワケ. NHK Eテレ. 2023, 3月15日. 所 千晴. "工学におけるジェンダーの視点". GRL Studies, 2022, Vol.4, pp.55-59. 所 千晴. "蓄電池が直面する二つの環境問題". エネルギーフォーラム. 2022, No.815, p.22-23. 所 千晴, 浪平 隆男, 菊池 康紀. "新規電気パルス法によるリチウムイオン電池の高精度分離技術開発" 環境管理. 2022, Vol.58, No.12, pp.20-25. 所 千晴. "循環経済へリサイクルを見直そう". 日本経済新聞. 2022, 12月28日, 電子版 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD170NW0X11C22A2000000/ 所 千晴. TVシンポジウム 捨てない経済へ~循環型社会が未来を変える~.(パネリスト出演) NHK Eテレ. 2022, 12月17日. 所 千晴. "カーボンニュートラルで加速するサーキュラーエコノミーの現状とそのための分離技術高度化の重要性" 鉱山, 2022, Vol.75, No.7, pp.8-15. 所 千晴. レーザー欄"内側に寄せる". 日刊工業新聞. 2022, 8月18日, 紙面 所 千晴. "早稲田大学におけるダイバーシティ推進の取組み". 大学マネジメント. 2022, Vol.18, No.3, p.20-25. 所 千晴. "ハイテク産業に欠かせない物質所要量急増で需給を懸念". エネルギーフォーラム. 2022, No.811, p.89-90. 所 千晴. "コバルト・ニッケル リチウム電池から回収". 日刊工業新聞. 2022, 6月29日, 紙面 コルドバ ウダエタ マウリシオ. "2021年度博士論文紹介: 物理的分離法アプローチを使用した下水汚泥灰からのリン回収". 環境資源工学. 2022, Vol.69, No.1, p.39-41 Yusuf Olalekan ZUBAIR. "Preparation of Mesoporous Zerovalent Iron-Magnetite Nanocomposite for Arsenic Removal". Hosokawa Powder Technology Foundation ANNUAL REPORT. 2022, No.29, p.122-126. DOI: 10.14356/hptf.20510 URL: https://doi.org/10.14356/hptf.20510 所 千晴. "特集大学のSDGs 早稲田大学のダイバーシティ推進". 早稲田大学広報キャンパスナウ. 2022, No. 243, 4月号, p. 12-13. 所 千晴. "東大工学部学生14人が本社見学 JX金属". 日刊産業新聞. 2022, 1月14日, 紙面 所 千晴. "JX金属が「本社見学会」東大工学部の学生ら迎え". 鉄鋼新聞. 2022, 1月14日, 紙面 所 千晴. "東大生産技術研とJX金属 JX金属寄付ユニットの第三期講座開始". 鉄鋼新聞. 2022, 1月11日, 紙面 所 千晴. "東京大学・JX金属寄付ユニットSDGs実現に注力". 日刊産業新聞. 2022, 1月11日, 紙面 所 千晴. "総合知で貢献". 日刊工業新聞. 2021, 12月30日, 紙面 所 千晴. "<協会創立50周年記念特集企画特別座談会2>協会活動と粉体技術の未来について大いに語る". 粉体技術. 2021, Vol. 13, No. 11, pp. 926 - 940. 所 千晴, 西 麻依子, 綱澤 有輝. "シリコン系太陽光パネルリサイクルを目的としたガラスからの樹脂除去のための選択的粉砕" 粉体工学会誌. 2022, Vol.59, No. 1, p. 25. 松岡 秀和. "表面性状解析を反映した浮選速度論に基づく硫化銅鉱物の浮選挙動予測に関する研究" 環境資源工学. 2022, Vol.68, No. 3, pp. 150-152. 所 千晴. "「金属資源SDGs」11月に公開シンポジウム日本学術会議". 鉄鋼新聞. 2021, 10月11日, 紙面. 淵田 茂司. "廃水中の有害元素除去を目的とした新規吸着プロセスの開発". 早稲田大学環境保全センター環境年報. 2021, No. 26, pp. 7 - 10. 所 千晴. "レアメタル研究会「私が考える、LIBのリサイクル」オンライン講演会に500人以上が参加". 生研ニュース. 2021, No. 191, 10月号, p. 10. 所 千晴. "持続可能な社会を支える粉体プロセスの最新動向「工業材料10月号」". 日刊工業新聞. 2021, 9月14日, 紙面 所 千晴. "JST「失敗否定せず」挑戦を 未来社会創造で意識改革". 日刊工業新聞. 2020, 8月27日, 紙面 所 千晴. "レアメタル研究会 LIBリサイクルテーマに討論". 鉄鋼新聞. 2021, 8月5日, 紙面. 所 千晴, 室井 桂, 吉宗美紀. "第86年会女性技術者フォーラム報告". 化学工学. 2021, Vol. 85, No. 6, pp. 361 - 362. 加藤 達也. "メカノケミカル反応による難処理鉱石からの希土類浸出促進およびその機構解明" 環境資源工学. 2021, Vol.67, No. 2, pp. 96 - 98. 所 千晴. "粉体工学情報センター IP奨励賞に早大・所教授 日清製粉グループ本社も支援". 食糧醸界新聞. 2020, 9月7日, 紙面. 所 千晴. "粉体工学情報センター、第32回IP奨励賞に所千晴・早稲田大学教授選出". 米麦日報. 2020, 9月3日, 紙面. 所 千晴. "未来へ見出す活路LiBリサイクル". 日刊産業新聞. 2020, 8月25日, 紙面. 所 千晴. "経済と資源循環型社会の両立に向け、都市鉱山に眠る有用資源を活用 下". 科学機器. 2020, 8月号, pp. 20-27, 紙面. 所 千晴. "経済と資源循環型社会の両立に向け、都市鉱山に眠る有用資源を活用 上". 科学機器. 2020, 7月号, pp. 12-19, 紙面. 所 千晴. "資燃分科会 レアメタル備蓄見直し 鉱種別日数設定など検討". 産業新聞. 2020, 7月3日, 紙面. 金子 雅典. "ドイツMBE社でのインターンシップ報告記ーPalla Vibrating Millを用いた粉砕試験ー". 環境資源工学会誌. 2020, 第67巻, 第1号, pp. 31-34. 新田 彩乃. "ドイツMBE社でのインターンシップ報告記ーPNEUFLOTを用いた浮選試験ー". 環境資源工学会誌. 2019, 第66巻, 第4号, pp. 139-142. 所 千晴. "【研究室紹介】早稲田大学 創造理工学部 環境資源工学科 所千晴研究室". 粉体技術. 2019, Vol. 11 (No. 12), pp. 54-55. 所 千晴. "JX金属の大井特別理事など 佐賀県の中学校で特別授業". 鉄鋼新聞. 2019, 10月18日, 紙面. 所 千晴. "JX金属・大井前社長など 中学校で出前授業". 日刊産業新聞. 2019, 10月17日, 紙面. 所 千晴. "アジアの学生 鉱山廃水学ぶ". 読売新聞. 2019, 10月10日. 所 千晴. "青少年サイエンス交流事業 JX金属日立事業所をアジアの学生らが見学". 鉄鋼新聞. 2019, 10月10日. 所 千晴. "アジアの学生ら 日立事業所見学 資源循環技術を体感". 日刊産業新聞. 2019, 10月10日. 所 千晴. "アジアの学生ら科学技術を体験". 朝日新聞. 2019, 10月9日. 所 千晴. "東大副学長が中学生に化学の授業". NHK NEWS WEB. 2019, 10月9日. 所 千晴. "鉱山廃水処理を見学 東南アジア学生ら 日立 環境対策技術を学ぶ". 茨城新聞. 2019, 10月7日, 紙面. 所 千晴, 篤田 美穂. "セクシャルマイノリティの取組み事例". IDE 現代の高等教育, 2019, No. 614, 10月号, pp. 57-62. 所 千晴. "本所から7名の教員が文部科学大臣表彰を受賞". 生研ニュース. 2019, No. 179, 8月号, p. 9. 所 千晴. "選別技術の未来 直接放電させ部分破壊 5年後めど実用化目指す". 日刊産業新聞. 2019, 5月24日, 紙面. 所 千晴. "産学連携で業界の未来に貢献". 鉄鋼新聞. 2019, 5月14日, 紙面. 所 千晴. "文部科学大臣科学技術賞 東京大学・JX金属が受賞 学生・保護者に非鉄金属資源循環の重要性を啓発". レアメタル・ニュース. 2019, No. 2845, 5月1日, 紙面. 所 千晴. "文部科学大臣表彰 「JX金属寄付ユニット」が受賞 地道な活動評価に喜びの声". 鉄鋼新聞. 2019, 4月18日, 紙面. 所 千晴. "JX金属寄付ユニット 文科大臣賞で表彰式". 日刊産業新聞. 2019, 4月18日, 紙面. "研究室紹介 早稲田大学 創造理工学部 環境資源工学科 環境資源処理工学研究室(所千晴研究室)". Journal of Life Cycle Assessment,Japan. 2019,Vol. 15 (No. 1), pp. 1-3. "東京都「大学研究者による事業提案制度」に 2件採択、環境先進都市・東京の実現へ". 早稲田大学webサイト. 2019, 1月29日. 所 千晴. "かがくアゴラ". 日本経済新聞. 2017, 11月10日, 紙面. 所 千晴. "先端技術 テクノトレンド". 朝日新聞. 2017, 10月6日, 紙面. 所 千晴. "中堅女性研究者の現状". 化学工学. 2017, Vol. 81 (No. 6), p. 323. 所 千晴. "世界の環境問題 産学連携シンポ". 朝日新聞. 2017, 1月20日, 紙面. 所 千晴. "情報伝える". 日刊工業新聞. 2017, 1月16日, 紙面 所 千晴. "JXが寄付研究を5年延長 企業資金で若手研究者を育成し一般認知も向上". レアメタル・ニュース. 2017, Vol. 2741. 所 千晴. "JX金属と東大生産研 資源循環研究部門の第2期活動 一般層への啓蒙活動強化". 鉄鋼新聞. 2017, 1月11日, 紙面. 所 千晴. "JX金属 東大で第2期寄付講座". 日経産業新聞. 2017, 1月10日, 紙面. 所 千晴. "非鉄金属資源循環工学寄付研究部門(JX金属寄付ユニット)第2期開始に関する記者会見". 生研ニュース. 2017, No. 164, p. 19. 所 千晴. "島尻安伊子大臣との意見交換会に参加して". 学術の動向. 2016, 6月号, pp. 120-121. http://www.scj.go.jp/ja/scj/wakate/pdf23/doukou_161007.pdf 所 千晴. "はたらくこと いきること 理工系女性の想い". 日刊工業新聞. 2015, 3月4日, 紙面. 所 千晴. "プロセスミネラロジーで環境資源問題の解決に挑む". 大学ジャーナル. 2014, Vol. 113 (12月号) , p. 3. 所 千晴. "【研究室紹介】早稲田大学 創造理工学部 環境資源工学科 資源循環工学分野 環境資源処理工学研究室". Journal of Japan Institute of Aggregate Technology. 2013, Vol. 44 (No. 176) . 白鳥 寿一, 須藤 孝一, 大和田 秀二, 所 千晴, 柴田 悦郎, 中村 崇. " 欧州E-Scrap事情視察報告, J. Min. Mater. Proc. Inst." Jap. 2012, vol. 128 (No. 8/9) , pp. 531-536. 笹木 圭子, 所 千晴. "フィンランドの鉱区活用および休廃止鉱区環境対策". Journal of MMIJ. 2011, Vol. 127 , p. 724. 所 千晴. CCIサロン ケミストの趣味 "私とピアノ". 化学と工業. 2011, Vol. 64 (8), p. 637.